サロン経営をしていると、「どうやったら自分の方針に合ったセラピストさんを採用できるか」という悩みにぶつかります。いい悪いじゃなくて、相性があるのです。
そんなときにおすすめしたいのが、ブログで情報発信をすること。
実はこれ、私も実感している、当サロンにピッタリの人材を見つける秘訣なんです。今回は、そのメリットや考え方についてお話ししたいと思います。
1. オーナーの個性がダイレクトに伝わる
ブログって、意外と自分の“人となり”が出やすいもの。文章の雰囲気や言葉遣い、書く内容からオーナーの価値観や考え方が、まるっと見えてきますよね。
たとえば、
- どんなサービスや技術にこだわっているのか
- お客様に対してどんな想いを持っているのか
- サロンを通じてどんな世界観をつくりたいのか
こうした熱意やビジョンが伝わると、「このサロンなら、私のやりたいことが叶いそう」と思うセラピストさんに響きやすくなるのです。
長いことブログを書いていると、大体こんな人かなというイメージを持ってもらえます。最近入ってきてくれたセラピストさんも実際にブログを読んでくれて、それが入社のポイントになったと話していました。
2. サロンの方針が具体的にわかる
文章の中でサロンの“方針”や“運営スタイル”を発信しておくと、求人広告だけでは伝えきれない部分まで理解してもらうことができます。
- 技術研修や定期勉強会に力を入れている
- 完全個室制でサービスを提供している
- コミュニケーションを重視する接客スタイル
セラピストといっても職場によってスタイルはいろいろです。
応募するセラピストさんは「私がやりたい仕事環境かな?」と判断しやすくなるため、結果的にサロンの方針にピッタリ合う人が自然と集まりやすいんですよね。
3. 合わない人は応募しないから、応募は減る…でも実はそれがメリット
応募数が減るのは困るという声をよく聞きますが、実は数よりも質が大事。
- ブログを読んで「ヴィラ平和島のサロンのオーナーの考え方、ちょっと違うかも…」と思った方は、あえて応募してこない可能性が高いです。
- 逆に、「ここなら私に合うはず!」と感じてくれたセラピストさんは、応募段階からすでにモチベーションが高く、「早くこのサロンの一員になりたい!」という前向きな気持ちで来てくれます。
採用側としては、面接の段階で「考え方が違う…」と気づくことが減るので、余計な時間や手間を省けるんですよ。
4. 結果的に“自分に合った人”とだけ働ける
サロン経営は、オーナーがどんな想いで運営しているかによって大きく雰囲気や方向性が変わります。
だからこそ、「自分の想いに共感してくれるセラピスト」と働くことが、サロンの活気を高める近道なんですよね。
- お互いの価値観が一致していると、ミーティングや研修もスムーズ
- 今後の新メニュー開発や施策も、意思疎通が早い
- スタッフ同士の雰囲気も良くなり、お客様にも伝わる
こんなふうに、サロン全体が前向きな空気に包まれていくのを感じられるはずです。
ブログ発信で“想い”を共有し、息の合うセラピストとのご縁をつなぐ
- ブログを通じてオーナーの個性やサロンの方針を発信する
- 合わない人は自然と応募しないので、応募数は減るかもしれない
- でも結果的に“本当に合う人”だけがサロンに来てくれる
- サロン経営はオーナー次第。自分に合う仲間と働くのが一番
ブログは、外に向けて情報を発信するだけでなく、あなたがどんなサロンを目指しているかを再認識する場にもなります。
セラピストの採用はご縁なのでいつ来てくれるかはわかりません。
でもその時になってどうこうしても意味がないです。何カ月も、何年も、いつか応募してくれる人がくるその日を待ってずっと準備しつづけるからこそ効果がでます。
ブログを通して、サロンに込めた想いを発信することで、当店の“気持ち”に共感してくれる最高のセラピストが見つかると信じています。