オーナーのつぶやき

毎日の少しずつの積み重ねをどうやって継続してもらうか

リラクゼーションサロンの仕事は毎日の積み重ねが違いになります。

あまり違わないように見えることでも、その違いが大きな差になります。

例えば毎日ブログを書くということは、短期的には大きな差が出るものではありません。何カ月も継続的に投稿することで親しみを感じてもらうことができて、予約につながってきます。

その他、予約状況を更新していくのも今すぐマッサージを受けたいお客様のご予約に結び付く行動ですので、コツコツ継続することでお客様がサイトを検索してくれて、結果予約が入ってくるということになります。

その他にも毎日ちょっとやっておいたほうがいいことが盛りだくさんです。

これらの仕事をオーナーがやるのはその場しのぎの対応としてはいいのですが、持続的にできるようになるにはスタッフが仕事をしてくれる状態で完結させたほうがいい。

といっても、セラピストは施術で忙しい日も多いです。忙しいなかでこちらが依頼したことをすべてをやることはできないので、優先順位をつけてこれだけはやってくれという風に頼んでいます。

さらにオーナーの立場としてはこれらの仕事をどうやってストレスを少なく現場の人にやってもらうか?がポイントになってきます。

外注することもありますが、身内で終わらせるなら簡略化することが一つの解決策です。

ブログを書くとか、クリエイティブ系の作業というのは、一から構成をすべて考えるのは結構時間がかかります。このブログも私が書きなれていて、しかもネタがオーナー視点でたくさんあるので頻繁に更新することができていますが、スタッフの立場で毎日書けと言われたらきついでしょう。

なので、こんなテーマで書いてくださいとか、ある程度案を作ってそこに肉付けするようにお願いしたりしています。

これならできるという妥協点を見つけて、そこだけは毎日やってもらうようにします。その積み重ねでお客様の数が少しずつ変わってきます。

毎日が勝負なので、粘り強く今後も依頼してやっていきます。

予約サイト