最近までヴィラ河内松原駅前店では、採用活動を一時中断していました。
現在働いてくれているセラピストのレベルアップを図りたかったのと、お客様の数に対して、ある程度人が増えてきたので当面はいいかなという状態でした。
長らく続けてきた採用活動がひと段落ついたなあと思いつつ、採用活動は集客とおなじくらい日常生活のルーチンになっていたので少し感覚が鈍るのかな?と考えていました。
ところが、これを書いている2025年3月は次第にお客様が増えてきてスタッフが足りなくなってきました。次第に温かくなってきたこと、それとリピートのお客様が増えてきたということが理由かなと考えています。
お客様が足りないと、ソワソワしますが、お客様が増えてくると今度はセラピストが足りない!とソワソワしてしまいます。
物を販売するのとはと違って、セラピストがいないと仕事にならないですし、今日採用してすぐに明日から働いてもらえるという仕事ではありません。三カ月ぐらいはしっかりと研修をしないとある程度の施術ができるようにならないのです。
さらに、採用活動を始めてから採用ができるまで3ヶ月~6ヶ月はかかるので、なるべくはやく採用したいところです。
これまで採用活動はリジョブを中心にしていましたが、今回からはホットペッパービューティワークも試してみます。正直まだ情報がないのでどれくらい見てもらえるのかな?というところからのスタートです。
その他の媒体もしっかりと更新をしつづけることでなるべくリーチを増やしていくことにします。
今どんな媒体をつかっているのかな?と数えてみたら
不思議なもので、全体として求人活動に力をいれていると、熱量が伝わるのか応募が増えます。この熱量が高い状態を維持するのは少々大変なのですが、それができないとこの人材不足の折にセラピストを採用することは難しいです。
3人のサロンより5人のサロン、5人のサロンよりも7人のサロンのほうが活気があって予約も取りやすいのでお客様が増えてきます。
さすがにその理屈はわたしも3年間経営してきて分かってきたので今年もまた採用ここから頑張るとします!
このタイミングで振り返ってみると2024年は8人採用したんだなあ、とビックリです。我ながら頑張ったなあ(笑)
いいサロンをつくるためにはいいセラピストさんが絶対に必要ですから、やはり力は抜けないですね。