当店ではオーナー宛に定期的に、河内松原駅前店で行われた研修の様子を写真や動画で送ってもらっています。
これらの写真や動画は、Instagramや公式サイト、ホットペッパービューティのブログに掲載するためのものですが、それを見ているだけで、セラピストのみんなが頑張っている姿がひしひしと伝わってきます。
離れていても感じられる努力
私は普段、河内松原駅前店に直接足を運ぶ機会がなかなか取れません。しかし、送られてくる研修の様子を見ていると、セラピスト一人ひとりが技術を磨き、成長しようと努力している姿がわかります。
さらに、現場の雰囲気がとても良く、みんなが仲良く和気あいあいと研修に取り組んでいるのが伝わってきて、オーナーとして本当に嬉しい気持ちになります。
店舗を離れていても、こうして頑張りが伝わる環境があるのは、とてもありがたいことです。
役割分担で店舗を支える
私自身、直接現場に入ることは少ないですが、オーナーとしてできることを精一杯やるように心がけています。
- Web関係の作業
クーポンの作成や掲載、Instagramやブログのアイディア出しなど、現場では手が回りにくい部分をオーナーが担当。 - 大まかな方針の伝達
現場の細かいことに口を出すより、セラピストたちが自主的に動けるよう、サロン全体の方向性をしっかりと伝える。
セラピストたちは施術や研修、接客に集中し、私はそのバックアップを担う。この役割分担で店舗を支えています。
いい店舗になってきているからこそ、これからも
河内松原駅前店は、スタッフ全員の努力のおかげで、どんどん良い店舗になってきています。
お客様からもポジティブなフィードバックをいただくことが増え、セラピストたちの頑張りが形になっているのを感じます。
これからも、この良い雰囲気を維持しながら、さらに成長していけるように、私もサポートを続けていきます。現場で頑張ってくれているみんなには、感謝の気持ちでいっぱいです。
離れていても、現場の努力や成長が伝わるというのは、オーナーにとって何よりの励みになります。これからも、それぞれが自分の役割を全うしながら、より良い店舗作りを目指していきますので、どうぞご期待ください!